提供すべき品質以外の2つの価値 広島 平屋ブログ
投稿日:2023年03月4日
以前に比べると、 平屋を建てる人が増えているようですが、 求められているニーズからすると これは意外でもなんでもなく ごく当たり前の事実だと思います。 というのも、 家が満たしておくべき 安全・快適・便利の3つの条件を 天然で満たすのが平屋だからです。 「安全」という点では、 =耐震と考えると、 当然重心が低い方が、 大きな地震の時はもちろん、 強風の風圧抵抗や 重量車両通行による振動も受けにくくなるし、 「快適」という点では、 =家の中の温度差と考えると、 当然、階層が分かれてない方が、 温度差が生まれにくいし、 かつ、家をコンパクトにすれば、 なおのこと快適に過ごしやすくなります。 また「便利」という点では、 =家事や掃除の楽さと考えると、 上下を行き来する必要がなく、 同じフロアで作業出来る平屋は、 動線の工夫なんてしなくても 十分便利な住まいではないでしょうか。 そんなこんなで、 平屋は最高の問題解決商品だ! だからこそ人気が出て当然だ! と思っている次第です。おはようございます。 スタッフの上西です。 まー、とは言ったものの、 間取りによったら かえって住みにくくなる場合もあるし、 べらぼうに高くなることもあるので、 もちろん、住みやすいかどうかは 設計次第ではありますけどね。 でも、安全で快適で便利な 家にしたいと思っているなら、 迷わず平屋一択でいいんじゃないかと思っている次第です。 ✔︎住宅会社が提供する価値 先程お伝えした 安全・快適・便利の3つは 僕たち住宅会社が 例外なくすべての方に提供すべき 最低限の要素なのですが、 僕たち住宅会社がすべきことは、 これらを当たり前のように 提供するとともに、 別の付加価値をお客さんに 提供することだと思っています。 そして、付加価値に関しては 各社考え方が違うものだと思いますが、 弊社が考える付加価値は以下の2つです。 1:暮らしの豊かさ 自分が心底気に入ったモノを 手に入れることが出来れば、 とっても心が豊かになります。 想像してみてください・・ 出かける時、そして帰ってきた時、 美しい我が家を見た時の感情を。 そして、友達から 「メッチャええなー! 私もこんな家が良かったなー・・」 と言われる快感を。 想像してみてください・・ 空を眺めながら過ごす優雅さを。 カーテンがなく自然の光に包まれた明るく 開放感に満ちた心地よい時間を。 想像してみてください・・ 星空と月明かりの下、 人の目を気にすることなく 外で食事が楽しめる楽しさを。 家に居ながらアウトドア気分が味わえる贅沢さを。
ここでするバーベキューはもちろん、 きっと朝マックやカップヌードルを ここで食べるだけでも、 幸せを感じていただけると思います。 これらが、私たちが あなたにぜひ提供したい価値です。 2:経済的な豊かさ そして、私たちがもう1つ 提供すべきだと思っている価値が、 建てた後の経済的な豊かさです。 具体的には、家を建てた後も、 時々は外食したりお出かけしたり、 旅行に行けるゆとりを持ちながら家を建てること。 かつ、しっかりと貯金出来るような ゆとりを持ちながら家を建てることです。 そんなこんなで、個人的には、 この2つが充たせる範囲内で予算を設定し、 家を建てるべきだと思っていて、 そのつもりで資金計画を行っています。 なので、うちの資金計画では、 他社では言われないような耳が痛いことを お聞きすることになるかもしれません。 また、現実を知ってしまうことで、 気分が落ち込んでしまうかもしれないし、 思ってもみないような提案を 受けることになるかもしれません。 しかし、この経済的な豊かさは、 とっても大事なことなので、 真摯に向き合って、 無理なく家づくりを行ってくださいね。 それでは、、、